講義・セミナー検索
講義・セミナー名 |
平成20年度第3回研究推進・研究倫理ゼミナール「テレビマンのコミュニケーション論」 |
---|---|
開催日時 |
2008-09-12 17:00 |
開催場所 |
医学部臨床大講堂 |
概要
一覧に戻る
9月12日(金)17時ー18時半
臨床大講堂にて
「テレビマンのコミュミケーション論」
NHK解説委員 室山哲也さん
今回は外部からの講師をお招きし、「情報を伝える」ことについて、
私たちにとっておそらく目新しい方法論をお話くださるのではないかと期待しております。
是非周りの先生方にもお声がけのうえ、ご参加いただければ幸いです。
また、今回もその後簡単な懇親会がございます。
なるべく多くのご参加をよろしくお願いいたします。
室山さんはNHKプロデューサーとして「NHKスペシャル」「クローズアップ現代」「驚異の小宇宙 人体2・脳と心」、「終わりなき人体汚染?チェルノブイリ事故から10年」など多数の医学・環境番組を作成され、現在はNKH解説委員をされています。本ゼミでは、他人に情報を伝達する方法論について科学・医学・環境専門のテレビマンの視点でご講演いただきます。
東北大学大学院医学系研究科医科学専攻 ルネサンス計画事業
お問い合わせ先
細金 正樹 Masaki Hosogane
東北大学大学院 医学系研究科
医科学専攻 修士課程1年
創生応用医学研究センター
発生分化解析分野
〒980-8575
仙台市青葉区星陵町2-1
TEL:022-717-7881
e-mail:mhosoganeアットマークmail.tains.tohoku.ac.jp