お知らせ
令和2年度 退職教授最終講義動画の公開
令和2年度退職教授の最終講義は、「新型コロナウイルス」の感染が広まっている状況を受けて、動画をウェブページに掲載し下記のとおり公開いたしました。
公開日 令和3年2月5日(金)~ 令和3年3月4日(木)
◎議題題目
1)皮膚科学に魅せられて
皮膚科学分野 相場 節也 教授
2)アルツハイマー病の理解と克服に向けた脳科学研究
老年医学分野 荒井 啓行 教授
3)整形外科の「なぜ」を求めて
整形外科学分野 井樋 栄二 教授
4)医学教育の現在と未来
医学教育推進センター 加賀谷 豊 教授
5)心臓大血管画像診断、そして死後画像診断
画像解析学分野 齋藤 春夫 教授
6)QOLを高める形成外科手術
形成外科学分野 館 正弘 教授
7)水銀のまにまに−low dose issueとの関わり-
発達環境医学分野 仲井 邦彦 教授
8)胆道閉鎖症に思うこと
小児外科学分野 仁尾 正記 教授
9)私の炎症性腸疾患研究とやり残した課題
分子病態外科学分野 福島 浩平 教授
※この最終講義は、第403回東北医学会例会(退職記念講演)を兼ねます。
共催:東北大学医学部・東北医学会・東北大学艮陵同窓会