• TOP
  • EVENT
  • シンポジウム「多発性骨髄腫に対する新規治療薬を用いた治療戦略」開催のお知らせ(12/21開催)

イベント

  • イベント

シンポジウム「多発性骨髄腫に対する新規治療薬を用いた治療戦略」開催のお知らせ(12/21開催)

この度、がんプロ3拠点の共同開催で以下のとおりシンポジウムを開催いたします。
参加をご希望される方は、2024年12月19日(木)までに参加申込フォームよりお申込みください。

▪︎日時:2024年12月21日(土)10:00~12:00

▪︎会場:東京科学大学M&Dタワー共用講義室1

▪︎対象者:医師、看護師、薬剤師などの医療従事者

▪︎開催形式:現地・WEBハイブリット開催

▪︎申込方法:参加申込フォームよりお申込みください。

▪︎申込締切:12月19日(木)17:00まで

▪︎講演
司会:東京科学大学 血液内科 森 毅彦先生

テーマ「多発性骨髄腫治療の変遷」
演者:東北大学病院 血液内科 大西 康講師

テーマ「多発性骨髄腫に対するCAR-T療法」~現状と将来への期待~
演者:岡山大学 輸血・細胞療法部 藤井 伸治先生

テーマ「多発性骨髄腫に対する二重特異性抗体」
演者:日本赤十字社医療センター 血液内科 菊池 拓先生

▪︎パネルディスカッション
司会:順天堂大学血液学講座 安藤 美樹先生、東海大学血液腫瘍内科 鬼塚 真仁先生
演者:東北大学病院 血液内科 大西 康講師、岡山大学 輸血・細胞療法部 藤井 伸治先生、日本赤十字社医療センター 血液内科 菊池 拓先生、慶應義塾大学 血液内科 加藤 淳先生

お問い合わせ先:
東京科学大学教育推進部教務課 
Mail:gk-epsu*ml.tmd.ac.jp(*を@に変更してください)

ページトップへ戻る