実習体験|2025

さまざまな分野で最先端の研究や診療を行っている教授の指導のもと、実際の臨床現場での仕事を体験できます。

場所

保健学科A棟(B12) 生理検査実習室(204):
「心電図検査」三浦 昌人教授(臨床生理検査学分野

保健学科A棟(B12) 検査総合実習室(208):
「スライド法による血液型診断」郷野 辰幸助教(臨床免疫学分野

星陵キャンパスマップ

日時

7月30日(水)、31日(木) 

「心電図検査」:
10:30〜11:00、13:00〜13:30、14:00〜14:30(このほか12:00〜13:00を除き随時訪問可)

「スライド法による血液型診断」:
10:00〜10:30、12:30〜13:00、13:30〜14:00

※星陵会館1階の検査技術科学専攻受付にて整理券を受け取ってください。
※「心電図検査」につきましては、記載の時間以外であれば、整理券をお持ちでない方でも教室で体験していただけます。

ページトップへ戻る